F1日本GP。
はじまってますねぇ。
日本人ドライバーも主要なメーカーも出ていないのですが、気になります。
鈴鹿サーキットってもう50年なんですね。F1も25回目?
海外に比べモータースポーツが根付かない日本の中では凄い事だと思います。
『継続は力なり』なのか海外のドライバーや関係者からも世界で一番エキサイティングなサーキットの一つと評される事も多いようです。なんか嬉しいですね。
1988年位から3年ほどサーキットオフィシャルをやってた事があります。
ちょうどフェラーリがMTからセミATを採用しだした時でオフィシャルミーティングの際に「フェラーリがコースアウトしてスタックした時、仮にギヤが入ってたら、どうやってニュートラルに戻すんですか?」みたいな質問が懐かしいです。ギヤが入ってればオフィシャルが押したくても動かないですからね。
マニアックなネタでスミマセン。
明日の結果が楽しみです。
では
【リゾートイン スクアミッシュのホームページは
コチラ】